Blog

2020/07/27 11:00

こんにちは!IH鍋のパイオニア フジノスです。
家庭用フライパン1つで簡単にできる、サワークリームを入れた『ビーフストロガノフ』レシピ!
初めて作る人でも失敗せず美味しく作れるように、写真付きで作り方をご紹介します。


今日のブログは、フジノス女子鍋プロジェクト Team Pan-sy -パンジー- から、初めての方も安心♪女性が楽しむ料理と使いやすい鍋についてお届けする【初めまして記録】です。
<初めまして記録について・・・詳しくはこちら>


前回のブログでご紹介した、長谷川さんの初めて作った『ビーフストロガノフ』。

定番の洋食ごはん『ビーフストロガノフ』は、牛肉を使った煮込み料理で、ロシアの郷土料理。
イメージとして近い料理は、ハッシュドビーフやハヤシライスのような感じです。
ハヤシライスとビーフストロガノフの一番の違いは、ビーフストロガノフにはサワークリームを加えることです。牛肉、玉ねぎ、マッシュルームなどを加えて煮込む工程は同じですが、ビーフストロガノフにはサワークリームや生クリームを加えるためやや白く濁った色合いになります。逆に、ハヤシライスはトマトやデミグラスソースが入るので赤系の色合いになります。


今回、長谷川さんが初めて作った『ビーフストロガノフ』の材料がこちら。(2~3人分)



牛こま肉 300g
塩、こしょう 少々(下味用)
薄力粉 適量
玉ねぎ 1個
しめじ 100g(マッシュルームでもOK)
バター 20g
コンソメ 1個
白ワイン 大さじ3
サワークリーム 大さじ3
生クリーム150cc
粗挽きこしょう 少々(普通のこしょうでもOK)
塩 小さじ1/2
パセリ 少々(乾燥パセリでもOK)

~下準備~
・牛肉は食べやすい大きさに切り、塩こしょうで下味を付け、小麦粉を薄くまぶします。
・玉ねぎは薄切りにします。
・しめじは石づきを落として手でほぐします。


それでは、料理スタート!!
今回はフジノスさんの【フジIHいため鍋 DX 27cm】を使って調理していきます♪

はじめに、フライパンに半量のバターを入れて熱し、玉ねぎを入れて『中火』でしんなりするまでよく炒め、一度取り出します。

次に、フライパンにバターの残り半量を溶かし、牛肉を加えて肉の色が変わるまで炒めます。

初めに炒めた玉ねぎと、ほぐしたしめじをフライパンに加え、炒め合わせます。
コンソメと白ワインを加え、アルコールが飛ぶまで『中火』で2分程炒めます。

調味料(生クリーム、サワークリーム、塩、粗挽きこしょう)を加えて、『弱火』で10分ほどとろみがつくまで煮ます。
ここで、味見をして塩気が足りない場合は塩コショウで味を調整しましょう。

器に盛り、お好みでパセリをふって完成です。


今回はバターライス(※分量外/炊いたご飯に、バターとパセリを混ぜ合わせたライス)と一緒に食べたいと思います!

Team Pan-sy「盛り付けもきれいで、お店で出てくるようなビーフストロガノフができましたね!味はいかがですか?」


長谷川さん「味見をした時は、しょっぱい!塩を入れすぎたかも…と感じましたが、バターライスと一緒に食べるとちょうど良く、とても美味しいです!塩加減はどうするとよかったのでしょうか?」

Team Pan-sy「味付けの塩は、お肉の下味でも使っているので、途中で入れる塩加減は調節しながら加えると良かったですね。コンソメも入っているし、お肉からも美味しい味が出るので、お好みで濃さを調整してもらうと良いかもしれませんね。」


Team Pan-sy「作るのが難しいイメージがあるとお話ししていましたが、実際調理してみてどうでしたか?」
長谷川さん「炒めて煮込むだけだったので、イメージしていたよりもずっと簡単でした。揚げ物は油の処理とかが面倒であまり作らないですが、ビーフストロガノフはそういう面倒な工程も無く、時間もあまりかからず作れるんですね。バターライスとも、とても合っていて、初めての私でも美味しくできて良かったです。」



初めての「ビーフストロガノフ」は、とても美味しくできました!
いつもと少し違う特別な食卓を演出したい時や、ゲストとお家で食事をする時に、簡単でおしゃれなレシピとして、ぜひ皆様も作ってみてくださいね♪

次回のブログは7月29日(水)です。
ぜひご覧ください♪



\ 今回使ったフライパンはこれ!/