Blog
2025/04/28 11:00
こんにちは!
新潟県燕三条で鍋やフライパンなどを製造・販売している株式会社フジノスです。
最近、テレビやネットのニュースでもよく目にする“値上げラッシュ”。
食品や日用品、電気・ガス代など、生活に関わるあらゆるモノの価格が上がってきていますよね。
「また上がったの…?」とため息をつきながら、家計を見直す機会も増えたのではないでしょうか。
そんな今こそ、買うもの1つ1つを見直し、“賢い選択”を!
例えば、1年で壊れる2,000円のものより、10年使える10,000円のものを買った方が結果的に節約にも繋がります。
目先の安さで「とりあえず買う」よりも、「良いものを長く使う」ことが、“賢い選択”と言えるでしょう。
今回は、そんな暮らしの中で活躍してくれる「長く使えるフライパン」について、私たちフジノスのこだわりをご紹介します!
✦ ⠂⠂「壊れたら買い替え」じゃない、フジノスは“直して使う”ができるフライパン⠂⠂✦
最近は、ホームセンターなどの量販店で、安いものだと1,000円台~手頃な価格で買えるフライパンを多く見かけますよね。
でも「買って1〜2年でコーティングが剥がれた」「取っ手がグラついてきた」といった声もよく聞きます。
フジノスのフライパンは、そういった“使い捨て感覚”の商品とは違い、「良い道具を、しっかり手入れして、長く使う」というスタイルを大切にしています。
そのため、修理や再加工のサポート体制が万全なんです♪
\フジノスの品質保証サービス【リメイク】について/
1、 鍋業界でも珍しい!?
20年間の長期保証付き
正常な使用状態で不具合が出た場合は、20年間に限り無料で修理いたします!(一部有料)
2、破損しても安心!ハンドルやツマミは無料修理
毎日使っているうちにネジが緩んできたり破損したパーツも、お買い上げ日から1年間に限り無料修理・交換を行います。
3、 フッ素樹脂コーティングの再加工もOK!(有料)
料理中のくっつきが気になってきたら、再コーティングを。
新品のような調理のしやすさに。
4、 底の変形や焦げ付きもキレイに修復!
変形した底面の補正や、表面の研磨・再加工もおまかせ。
手元には、まるで新品のようなフライパンが戻ってきます。
✦⠂⠂初期投資はちょっと高め。でも、それだけの価値がある⠂⠂✦
フジノスのフライパンは、量販店でよく見かけるものより少し価格は高め。
でも、フジノスのフライパンには、使い心地・耐久性・実用性にこだわった納得のクオリティと理由があります。
\フジノスのフライパン、ここが魅力♪/
◆熱効率&保温性バツグン!
熱伝導に優れた全面アルミクラッド3層鋼を採用。
ムラなく火が通るから、焼きムラも少なく美味しく調理できます。
◆フッ素樹脂コーティングでお手入れラクラク
少ない油でも焦げ付きにくく、洗うのもカンタン。
毎日の料理のストレスを軽減します。
◆キッチンを選ばない!あらゆる熱源に対応
IH(100V・200V)、ガス、ハロゲンヒーター、ラジエントヒーター、シーズヒーターなど、ほとんどのキッチンで使える万能設計です。
2〜3年ごとに買い替える手間とコストを考えると、最初にちょっといいものを選んで長く使い続けることが、値上げラッシュの今こそ“賢い選択”だと私たちは考えています♪
モノの値段が上がり続ける今の時代。
「安いから」とすぐに買い替えるよりも、“長く付き合える、信頼できる道具”を持つ暮らしが、心にもお財布にも優しくなっていきます。
この機会に、ぜひ一度フジノスのフライパンを手に取り、末永くご愛用頂けたら嬉しいです♪
\迷ったらコレ!フジノスのオススメフライパン/
▼「エレックマスターライトミエール 24cmマルチパン(ガラス蓋付属)」の購入はこちらから▼